コンサートのおしらせです。
みなさま、台風お見舞い申し上げます。
皆様が、被害にお遇いになっていない事、心よりお祈り申し上げます、
私は今もう東京にもどっていますが、帰って来たらまたもや大変なお天気になってしまい、いつも日本に帰ってくるとお天気が悪くって、私はやはりかなり強烈な雨女のようです。
私の主人はそれに輪をかけて、異常気象男で、今年は、行く所行く所、猛暑に見舞われ、ロシアでさえ、猛暑で、なんと、今いるマルボロ音楽祭のある、山の中も雨で暑いそうです。
その、異常気象男、と強烈雨女のコンサートのお知らせです。(笑)
また例年のように、北軽井沢ミュージックセミナーのオープニングチャリティーコンサートが行なわれます、今年は地元の鬼押し太鼓も参加してくださるそうです。コンサートの後に校歓会もあって、ワイワイ楽しくなりそうです。また、今年は、北軽井沢恒例のクラシックコンサートで、私と主人と郡響の木管の方々と、一緒に楽しい管楽器の作品を演奏します。
実は今年はその前に、主人がヴァイオリンの堀米ゆず子さんと山形の方で、演奏会がはいっています。これは、バールトークとモーツァルトの五重奏をやります。いく所行く所、お天気になりますように、今から祈ってます。それでは予定をお知らせします。
7月28日(土)
北上市文化交流センターさくらホール
16:00- コンサート(15:30開場)
連絡先:024-0084岩手県北上市さくら通り2-1-1
Tel: 0197-61-3300 / Fax: 0197-61-330
出演:チャールズナイディック(cl)
堀米ゆず子 (vl)
有森直樹 (pf) 他
<プログラム>
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番 ヘ長調 op.24 「春」
バルトーク:2つのヴァイオリンのための二重奏曲より
バルトーク:コントラスト
***休憩***
モーツァルト:クラリネット五重奏曲
7月29日(日)
山形テルサ・テルサホール
18:00- コンサート(17:00開場)
連絡先:990-0828山形県山形市双葉町1-2-3
Tel: 023-646-6677 / Fax: 023-647-0123
<プログラム>
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番 ヘ長調 op.24 「春」
バルトーク:2つのヴァイオリンのための二重奏曲より
バルトーク:コントラスト
***休憩***
モーツァルト:クラリネット五重奏曲
出演:チャールズナイディック(cl)
堀米ゆず子 (vl)
有森直樹 (pf) 他
北軽井沢ミュージックホールフェスティヴァル(8月4日~8月15日)
8月4日 オープニング ガラコンサート
北軽井沢ミュージックホール
18:00- コンサート(17:30開場)
<プログラム>
鬼押し太鼓の方々の演奏
ショーソン:アンダンテとアレグロ(cl&Pf)
ケスラー:クラリネットトリオ
プーランク:クラリネットソナタ
日本の歌:赤とんぼ、からたちの花、他
尾高惇忠:二本のクラリネットとピアノのための
”DIALOGUE"
サンサーンス:イントロダクションとロンドカプリティオーソ
出演:大島文子(お話、cl)
チャールズナイディック(cl)
ハナ キム(cl)
大島直子(pf)
鬼押し太鼓のみなさま
8月8日『ハールモニーミュージック in 北軽井沢』
北軽井沢ミュージックホール
18:30- コンサート(18:00開場)
出演:クラリネット:チャールズ ナイディック 千葉理 大島文子 ハナ キム 大橋佳世子
ホルン:阿形俊二 関本隆夫
ファゴット:鈴木仁志 西岡千里
コントラバス: 山崎実
<プログラム>
モーツァルト、フィガロの結婚 Sartorius (サトリウス編曲)
モーツァルト、クラリネット5本のための『アダージオ』
ウェバー アダジオとロンド
休憩
モーツァルト、木管6重奏のためのセレナーデ Es Dur K375
北軽井沢ミュージックフェスティヴァルのお問い合わせ及び切符の取り扱い:
アルテナ社
Tel:03-3711-0328
長野原町北軽井沢区事務所
Tel:0279-84―3004
北軽井沢観光協会
Tel:0279―84―2047
長野原町公民館(8日のコンサートのみ)
Tel:0279―80-1022
メールでのお問い合わせ:
ayaneidich@aol.com
それでは皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。